活動グループ

教会活動グループ
ミサ奉仕 地区ごとにミサ奉仕を担当し、先唱・朗読・共同祈願・奉納をそれぞれ担当します。
軽食当番 地区別にグループを作り、信者の交流を目的としてミサ後の昼食を用意します。
掃除当番 2ヶ月に1回の当番で、聖堂・信徒館のお掃除をしています。
部会活動
典礼委員会 典礼の運営を企画し、ミサ準備、侍者の講習会などをしています。
総務部 日曜日エントランスの受付、教区報告書類作成、教会台帳の作成、お知らせなど教会行事案内書の作成と送付を行います。
教会学校 子供の奉仕によるミサ、東京教区子供のミサへの参加。調布教会・府中教会の行事への参加。クリスマスには聖劇を上演するなど活発に活動しています。
コルベ会 年2回山谷の山友会にお米を送り、東京カリタスへ古切手・テレカを送る、5月には甘夏のピール・ソース・マーマレードを作り販売、秋はじゃがいもの販売、待降節にクリスマスセールを行い収益をそれぞれの福祉施設へ送ります。
婦人部 教会内部消耗品の補充、教会での諸行事や、結婚式・葬儀のお手伝いをしています。
広報部 「多摩カトリックニューズ」の発行(毎月1回)、ホームページの管理と更新などの活動をしています。
受付チーム 信徒館受付において来客の応対・電話受付などを行っています。月1回のミーティングをしています。
教会ショップ「アンジェラ」 カトリック関係図書、ご絵・ロザリオなどを販売しています。
入門係 入門講座受講の方のお世話をしたり、お手伝いをいたします。
病者訪問チーム 病床にあったり、ご高齢の方など、教会へ来ることのできない方のために、ニューズをお届けしたり、ご聖体と共に訪問したりします。
会計係 各種献金を整理、現金・預金の会計処理を行っています。
一粒会 一人でも多くの司祭を望んで、祈りと献金のお手伝いをしています。
園芸部 教会周辺の植木、聖母子像のお花の植替え、手入れをしています。
営繕部 聖堂・信徒館の維持管理を行っています。大工仕事に興味ある方募集中です。
霊園担当 多摩教会の五日市霊園墓地の管理、年1回死者の日に墓前で追悼式を行います。
その他自主サークル
みんなの会 毎月第3土曜日、知的ハンディを持つ人々、家族、友人が歌やゲームをとおして、互いの存在を喜び祝っています。
花と祈り 毎月、第3日曜日、13:00〜フラワーアレンジメントをしながら、お互いの交流を深めています。
ぶどうの実 クリスマスシーズンの「聖劇と歌の夕べ」など教会イベントで聖歌や古今の合唱曲を演奏する混声合唱団です。
土日の不定期に聖堂で練習をしています。男女ともメンバーを募集中。経験の有無は問いません。
30才プラスα 多摩教会のサッカー部です。サッカー愛好者が夢を語りながら、楽しく活動を続けています。
聖書全巻通読の会 一生に一度でも聖書を全部読みとおしたいものです。第1・第3月曜日午後と、第2第4火曜日午前から信徒館に集まり読み進めています。
カフェ・オアシス 教会の年間スローガンである「荒野のオアシス教会をめざして」に沿って、2010年から10名程度のスタッフでミサ後、コーヒーサービス等の活動をしています。
初金家族の会 毎月第一金曜日、午前10時のミサ後、11頃から「どなたでも大歓迎!」と集まっています。