愛の中で今を生きる

晴野 百合子(仮名)

 私が教会を訪れたきっかけは、マリア様のおメダイに出会ったことです。パリの教会の有名なおメダイでした。持った瞬間に体が熱くなりました。マリア様が私の近くにいらっしゃり、青と金色の光が見えた気がしました。これはマリア様が呼んでくださっているかしら…と思いました。

 福音書を4年前くらいから、つらい時に読んでいました。いつも神を求めながら、実家で生活を送ってきました。
 実家では別の宗教に熱心な親と一緒に信仰していました。とても窮屈で、神様と1対1で純粋に向き合えないこと、神を愛せないこと、理詰めなどにも、苦しくなっていました。
 親がやってきた通りに一生懸命に信仰しても、とてもつらくなって、病気が悪化していくように感じたりもしました。それから、誰からもがんばれ、がんばらなきゃ病気なんて治らない!と言われるたびに、がんばっても意味ないと思いました。がんばっても、いつも結果は神様が決めるからでした。すべては神様のご意思のままでした。がんばったから愛されるのではないし、頑張っても病気は治りませんでした。そして、ただ愛されているのが知りたかったのでした。

 神様は私を病気にして、今までのようにはがんばらせないようにしてくださっている気がしました。ただ、神から深く愛され、本当の意味で癒されるために、イエス様に出会ったなら嬉しいなと思いました。もう、押し付けられるのはうんざりでした。
 誰も私を病気にしないで!!と心はいつも叫んでいました。マリア様のおメダイに出会った数日後、初めて、S教会の病者のためのミサに出席しました。雨の日で、マリア様が泣いているようなお天気だったことを覚えています。病者のミサに参加した理由は、自分の病気と長く向き合ってきて、とても苦しかったし、おメダイに出会って、マリア様のお導きを感じたからでした。私は病気になってから、アヴェ・マリアをたくさん歌いました。病気の気分転換にとも思い、好きで歌っていただけだけれど、それが積もって自然な心からの叫びになっていたのかもしれません。

 S教会のルルドの泉を携帯の待ち受けにしたり、マリア様の祭壇の百合の花の前で癒されたりした頃もありました。百合を見ているだけで、とても落ち着きました。マリア様がサインをくださっているのかなとも思いました。とにかく百合が好きで、よく買っていた時期もありました。マリア様は私にとって、ママであり、とても憧れの方です。私は何もマリア様のことを知らないけれど、とても好きです。ただ、シンプルに好きなことがとても尊いことのように感じます。もちろんイエス様も大好きです。S教会に通いながら、お家でカトリック系の本を読んだり、読める物だけ、読める時に読みました。
 S教会に通い続けようかなと思いましたが、自宅から近い、多摩教会を勧めていただきました。ミサのために来られたらいいなと思いました。ミサは好きで、本当にひとりきりで祈れる空間な気がしました。心から求める信仰ができることは、私にとって、喜びでした。神と自分との間に何も挟まずに、神と向き合いたかったのでした。誰に何も言われたくありませんでした。それだと、親や家から離れた意味がないからでした。ただ、神様と近くなりたくて神様に愛されている子供と、とても実感したかったのでした。

 初めは受洗するつもりはありませんでした。ただ、たまにミサに参加したい気持ちがありましたが、受洗した方が、もっとすっきりできるような気持ちもして、自分がクリスチャンになれることも、嬉しく思ったので受洗することにしました。病気ともうまく向き合えるようになって、朗らかに、自分に優しく生きられるようになれたらいいなと思っています。

 今はあまり焦りたくなくて、神様が私を個人的に、ただ愛で導いてくださることを信じていたいです。とらわれのない心で信仰ができたらいいなと思います。規律正しさやお勉強だけでなく、ただ愛によって、生きているから体験できること、学べることがあるなら、それはとても貴重な体験のように感じます。愛がある信仰ができたらいいなと思います。いつも愛のほうが大きいならいいなと思います。いつも愛の中で、新鮮な体験をしたいです。死の暗闇から、ただ見える光は、愛の優しい光のようです。そこにはすべてがあるような気がして、私はどんなに苦しい時も、イエス様からいただいた、命の炎を消さないように、一瞬ごと、生きたいと思います。
 先のことも考えられない程、ただつらい毎日があっても、先のことなど、神様がどうにかしてくださるのだから、私は今を、ただ、与えられている今だけを、生きたいです。今だけを大事にしたいです。無理して病気が悪くならないように、バランスを大事にして、ただ、愛の中にいられたら嬉しいなと思います。いつも何も知らない子どものように、楽しめることも見つけて、桜の花のような可愛いピンクの心の色でいられたらいいなと思います。

 
 受洗に携わってくださったすべての方に、心から感謝しています。ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いいたします。