2008年バックナンバー

ご覧になりたい各月号をクリックしてください

2008年


12月号

(No.424)

2008.12.19

どちらがいいですか? 加藤 豊 神父
ペトロ岐部と187人殉教者列福式に参加して 斉藤 ハルノ
カスイ岐部と187人列福式に参加して 本江 敏子
小教区のあり方を考える 北村 司郎


11月号

(No.423)

2008.11.15

殉教者の列福式を前に(二) 加藤 豊 神父
信徒セミナー森司教の講話要約  
御岳山で金祝の祝い 加藤 泰彦


10月号

(No.422)

2008.10.25

殉教者の列福式を前に 加藤 豊 神父
洗礼式を終えて 若宮 直子
バザーが終わって 小田切 真知子
教区こどものミサに参加して 塚本 清
「信仰と光」東地区軽井沢合宿に参加して 増田 尚司
コルベ会からのお願い 澤江 秀美


9月号

(No.421)

2008.9.20

十字架賞賛 加藤 豊 神父
多摩東青年会大島キャンプ やどり
大島レポート 清水 優
私設・明窓学林・いしい児童図書館 石井 省三
中高生合宿に参加して 増島 亮
小俣 真菜
宿里 春奈
三教会合同壮年交流会が開催された 石塚 時雄


8月号

(No.420)

2008.8.16

遠くへ 加藤 豊 神父
教会学校の合宿に参加して 塚本 清
合宿の思い出 教会学校小学生クラス
洗礼式を終えて 田中 都生乃


7月号

(No.419)

2008.7.19

「靴」 加藤 豊 神父
心の押し問答 加藤 豊 神父
調布教会献堂式 吉田 雨衣夫
調布教会献堂式に侍者として参加 川原 星悟
洗礼式を終えて 柴田 慶子
じじバカのよろこび 松原 睦
修道者のいないカトリック学校で 北村 司郎


6月号

(No.418)

2008.6.21

「真の自己愛」 加藤 豊 神父
寺西師の金祝 加藤 泰彦
堅信を受けて 金子 彩乃
合同堅信式に参列して 下津 秀則
マリア像完成までの出来事 石塚 時雄


5月号

(No.417)

2008.5.10

聖霊降臨と四十九日 加藤 豊 神父
幻想紀行(3) 加藤 豊 神父
   


4月号

(No.416)

2008.4.19

わたしたち人間の間で起きたこと 加藤 豊 神父
幻想紀行(2) 加藤 豊 神父
ごきげんよう、多摩教会のみなさま 星野 正道 神父
洗 礼 片山 大輔
洗礼式を受けて 富山恵崔 世羅・せりん
洗礼式を終えて 若林 知子・ゆり
若林知子さんの代母として 才所 良江


3月号

(No.415)

2008.3.15

わたしたちの死と復活 星野 正道 神父
幻想紀行 加藤 豊 神父
ポーランド・チェコの四旬節巡礼 岩藤 大和
ポーランドとチェコ巡礼10日間 藤田 令容


2月号

(No.414)

2008.2.23

感謝・敬意・恩義 加藤 豊 神父
洗礼式をあげて 洗川 一茂・里絵
洗礼式を終えて 七田 耕一・美穂
2008年を迎えて 吉田 雨衣夫
マリア像設置中間報告 プロジェクトチ
マリア像は、上智の聖母像に決定 シスター・フローラ 畑田


1月号

(No.413)

2008.1.19

「生涯養成」「福音宣教」 加藤 豊 神父
希 望 星野 正道 神父
心の質疑応答 加藤 豊 神父
マリア像の設置にあたり シスター・フローラ 畑田
故濱尾枢機卿様の思い出 遠藤 和輔