2013年バックナンバー

ご覧になりたい記事をクリックしてください

2013年


12月号

( No.484)

2013.12.21

カリタス釜石の新センター建設資金援助のお願い 晴佐久 昌英 神父
耀うBABY ANGEL 稲城・川崎地区
小俣 亜里
コルベ会の活動停止に際し コルベ会
波田野 洋子
「初金家族の会」12月例会報告


11月号

( No.483)

2013.11.16

バチカン庭園の聖母像 晴佐久 昌英 神父
カトリックとの出会い 愛宕・乞田・鹿島・松が谷・和田地区
加勇田 明子
五日市霊園多摩教会墓地への墓参 委員長補佐
北村 司郎
「初金家族の会」11月例会報告 広報


10月号

( No.482)

2013.10.26

あんぱんまんとイエスさま 晴佐久 昌英 神父
美味しいパスタスープの作り方 桜ヶ丘地区
奥原 華
どうぞおはいりください(おやつの会) 関戸・一ノ宮地区
尾崎 ナオ
「初金家族の会」10月例会報告


9月号

( No.481)

2013.9.21

岩 波 ホール 晴佐久 昌英 神父
祈りと行動の調和を目指して 諏訪・永山・聖ヶ丘地区
清水 祐子
ワールドユースデーに参加して 貝取・豊ヶ丘地区
塚本 博幸
人間の原点に戻った「無人島キャンプ」 諏訪・永山・聖ヶ丘地区
伊禮 正太郎


8月号

( No.480)

2013.8.17

仲間たちと、出発しましょう! 晴佐久 昌英 神父
私を支えてくれるもの 愛宕・乞田・鹿島・松が谷・和田地区
石濱 裕絵


7月号

( No.479)

2013.7.20

世界がガラリと変わる 晴佐久 昌英 神父
入門講座を垣間見て 諏訪・永山・聖ヶ丘地区
青柳 敏一


6月号

( No.478)

2013.6.15

50年後の多摩教会 晴佐久 昌英 神父
心のオアシスを求めて 稲城地区 竹内博年


5月号

( No.477)

2013.5.18

一緒にいるよ 晴佐久 昌英 神父
歌は最高の祈り、音楽は聖霊の湧き出るオアシスの泉
〜私の信仰告白として〜
稲城地区 小俣浩之


4月号

( No.476)

2013.4.20

光と、ことばと、水と、パン 晴佐久 昌英 神父
帰国中年が出会ったオアシス 日野・野猿地区
渡邉 顕彦


3月号

( No.475)

2013.3.23

釜石ベースのために、中古ワゴンを贈りたい! 晴佐久 昌英 神父
「オアシス広場」 一ノ宮・関戸地区
吉村 征哉


2月号

( No.474 )

2013.2.16

ここで葬儀ミサをしてほしい 晴佐久 昌英 神父
ゆるしの秘跡について イエスのカリタス修道女会多摩修道院 院長 シスター山口
齋藤準之助さんのこと 北村 司郎


1月号

( No.473 )

2013.1.19

洗礼シーズン到来 晴佐久 昌英 神父
荒れ野のオアシスとなる教会をめざして 鶴牧地区 北村司郎
スモールクワイヤによるチャリティコンサートのお礼 イエスのカリタス修道女会多摩修道院 院長 シスター山口